てぃーだブログ › Mika's Garden

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2010年09月27日

ブロードウェイナイト2010



先週末、ブロードウェイに行ってきましたキラキラ 
というのは、高良結香さんのブロードフェイナイト2010に行ってきたのです。
昨年に引き続き2回目ですが、やはり本場ブロードウェイで活躍する皆さんのステージは素晴らしいです花火
今年も感動をありがとうびっくり!!

Last weekend, I went to Broadway. Well, Yuka Takara's Broadway Night 2010 in Okinawa. Continuing from last year, this is the second time, seeing all the performers who are living and working in Broadway is really amazing! Thank you for all the moving moments again this year too!  


Posted by Mikarin at 10:27Comments(0)イベント

2010年09月22日

中秋の名月



今宵は、ま~るい月を眺め、ふちゃぎやおはぎをおいしくいただきましょうだんご

もちろん、今日のためのお花も忘れてませんサクラ
秋を感じる作品となりました。

花材:ダンチク(すすきに似てます)、りんどう、 藤袴、くじゃくそう、鶏頭(黄色、赤、ピンク)  


Posted by Mikarin at 14:03Comments(0)嵯峨御流

2010年09月21日

優勝旗



興南高校が持ってきてくれた「優勝旗」見てきましたキラキラ 
春夏連覇で、今、二つの優勝旗が沖縄にあるなんて・・・ホントに素晴らしいことですねサクラ
見ていてすごく感動しました。
沖縄県民の夢を叶えてくれた興南高校野球部に改めて感謝ですハート
優勝旗はかなり年季が入っていて、高校野球の歴史が感じられました。

I went to see the Champion Flags that Konan High School won in the National High School Baseball Tournament. To have both the spring tournament and summer tournament Champion Flags here is so amazing! I was moved very much viewing them. The flags have aged very much and you could just feel the high school baseball history in them.
  


Posted by Mikarin at 16:15Comments(0)イベント

2010年09月19日

オレゴンよりこんにちは!

今日はラジオの日でしたニコニコ
ラジオ!?と不思議に思ってるでしょうね。
毎月第3日曜日AM11:00〜12:00 FM21で「オレゴンよりこんにちは!」という番組をやっているんです。「オレゴン!?」とまたまた首をかしげている方もいるのでは。実は、ダーリンは外国人なんです。私はミキサー担当としてラジオを楽しんでいます。お時間がありましたら、皆さんも聞いてみてくださいねキラキラ FM21のHPから動画も見れますよ。どうぞよろしくお願いします。

Today was Radio Day. You must be thinking that's strange, radio...
On the 3rd Sunday of every month from 11 a.m. - 12 p.m. I'm doing a radio program called "Oregon yori Konnichiwa" at FM21. You might be wondering, "huh?! Oregon?!" To tell the truth, my darling is a foreigner. I'm enjoying doing radio as the person in charge of the mixer. If you have the time, please listen in to the show! You can also view video streaming live on the Internet from the FM21 homepage.

オレゴンよりこんにちは!
毎月第3日曜日 AM11:00〜12:00
FM21 76.8Mhz
http://fm21.net


  


Posted by Mikarin at 17:27Comments(1)ラジオ

2010年09月17日

おじいちゃんとおばあちゃん



敬老の日も近いですね~。
かわいいクッキーを見つけました。
おじいちゃんとおばあちゃんの優しい微笑みに、心癒されますハート

Respect for the Aged Day is close.
I found some cute cookies.
The kind smile of the grandma and grandpa sooth the soul.  


Posted by Mikarin at 17:13Comments(0)発見

2010年09月16日

職場のお花



時々・・・職場にお花をいけます黄ハイビスカス
今日も久しぶりにいけました。

花材:つるうめもどき、すかし百合、ソリダスター、けいとう

少しでも多くの人が癒されると嬉しいですハート  


Posted by Mikarin at 15:06Comments(0)嵯峨御流

2010年09月15日

お稽古



今日の作品は、想い花ですサクラ
だんだん、秋の花材が増えてきています。

花材:サンサシ、りんどう、雪柳、
        ピンクッション
花器:嵯峨御流
        平成15年御題花器「町」

『秋の七草』を紹介しましょうキラキラ 
・萩(ハギ)
・葛(クズ)
・桔梗(キキョウ)
・藤袴(フジバカマ)
・撫子(ナデシコ)
・尾花(オバナ/ススキのこと)
・女郎花(オミナエシ)  


Posted by Mikarin at 17:49Comments(1)嵯峨御流

2010年09月13日

週末の発見!!


その1

ドライブ中、蚊が同乗しているのに気付き、あるスーパーの駐車場へ。
蚊を降ろして、ふと目の前の自販機を見ると、おもしろい飲み物を発見キョロキョロ
思わず買ってしまいましたニコニコ
缶の種類もいろいろあるようで、また買いに行こうかな~と思ってますチョキ
皆さんも探してみてねキラキラ 
While going for a drive, there was a mosquito in the car, which caused us to pull into a supermarket parking lot. After getting the mosquito out of the car, we saw some interesting drinks in the vending machine in front of us. We ended up buying some. Apparently there are a variety of can designs to collect. I will go buy more sometime. Everyone should try and find some too.


その2

行ってきました~車美浜のデポアイランド。
初めてだったせいか、まるで迷路。でも、いろいろなお店があって楽しかったな~。
インドのカレー店でランチして、いろいろなショップをまわって、ベトナム風ぜんざいをデザートにいただいてハート
おいしかったですよ。
まだの方、ぜひ行ってみてくださいね。沖縄のおすすめスポットが、またひとつ増えました赤ハイビスカス
I went to Depot Island. Since it was my first time there the whole place was like a maze. But there were a lot of stores and it was really fun. I ate lunch at an Indian curry restaurant there called Bollywood Dreams, went around to many shops, and had a Vietnamese style dessert that was delicious. If you haven't been yet, definitely go check it out. Now there's one more spot to recommend in Okinawa to check out.  


Posted by Mikarin at 17:47Comments(0)発見

2010年09月09日

重陽の節句


9月9日は「重陽の節句」
中国では、奇数は陽の数であり、その一番大きな数である9が重なることから「重陽」と呼ばれています。9が二つ重なるので、たいへんめでたい日とされ、邪気を払い長寿を願って、菊の花を飾ったり、菊酒を酌み交わして祝ったりしていました。

五節句について少しお話しましょう!!
*人日(じんじつ):1月7日 七草の節句
*上巳(じょうし):3月3日 桃の節句
*端午(たんご):5月5日 菖蒲の節句
*七夕(しちせき):7月7日 笹の節句
*重陽(ちょうよう):9月9日 菊の節句

和のイメージの強い菊の花ですが、今では種類も豊富です。自分なりのアレンジで楽しんでみてはいかがでしょうか⁂




また、今日はケンタッキーのおじさん、カーネル サンダースの誕生日です。

♪Happy Birthday Kernel Sanders !!♪

2003年に日本ケンタッキーフライドチキンが制定しました。

もちろん、今日のディナーは誕生日を祝ってフライドチキンをいただきました。
久しぶりでおいしかったな〜。
Today was Kernel Sanders Birthday. Of course, we had KFC for dinner tonight. It's been a while since the last time I ate it, so it was very delicious.

  


Posted by Mikarin at 23:34Comments(0)何の日?

2010年09月05日

お稽古の作品









せっっかくの日曜日ですが、台風9号の影響で、雨が降ったりやんだり。今日は家でDVDを見たり、音楽を聞いたり、のんびり過ごしました。
今日は、「いけばな嵯峨御流」お稽古のときの作品を紹介します。
どうぞご覧ください。

Today is Sunday, but due to the influence of Typhoon #9, it's raining on and off all day long. So, today, I spent the day at home watching DVD's, and listening to music.

Today, I would like to introduce a couple of my works of Ikebana from the Sagagoryu style. Please take a look.  


Posted by Mikarin at 17:15Comments(0)嵯峨御流

2010年09月04日

今日は何の日?

9月4日は古酒(クース)の日です。
台風9号の強風域に入っている沖縄ですが、皆さんは古酒で乾杯しましたか?
実は私、2000年沖縄県泡盛の女王でした(^^ゞ
早いもので、あれから10年。懐かしいな〜。私も立派な!?クースになったかな。
沖縄の銘酒泡盛に乾杯♪

September 4th is Kusu Day.
Okinawa is currently in Typhoon #9, has everyone said "kanpai" with their kusu?
To tell you the truth, I was the Okinawa Prefecture's Awamori Queen in 2000.
It's very nostalgic to think that it has been 10 years already since then. I wonder if I'm also a nice kusu now?!
Kanpai to the pride of Okinawa, awamori.  


Posted by Mikarin at 23:06Comments(0)泡盛

2010年09月03日

Blog start!

 
 
 Mika's Garden へようこそ。
 
 本日からいろいろ書いていきたいと思います。
 「いけばな嵯峨御流」を勉強しているので、お花がメインになると思います。
 どうぞよろしくお願いいたします☆
 まずは、7月のチャリティーいけばな展の作品をご覧ください。
 
  Welcome to Mika's Garden.
 My Blog is primarily going to focus on Ikebana.
 First of all, I would like to show you my Ikebana from the charity exhibition last month.


  


Posted by Mikarin at 10:55Comments(0)嵯峨御流